テレワーク・サポートネットワークとは
テレワーク・サポートネットワークは、全国の企業・団体の皆様のテレワーク導入をお手伝いし、
それぞれの生活スタイルにあった、働き方、暮らし方ができることを目指しています。

企業
- ・ 生産性の向上
- ・ 優秀な人材の確保・離職抑止
- ・ コストの削減(ペーパーレス等)
- ・ 事業継続性の確保(BCP)
就業者
- ・ 多様で柔軟な働き方の確保(WLB)
- ・ 仕事と育児・介護・治療の両立
- ・ 通勤時間の削減
テレワーク・サポートネットワークの取組み

皆さまのニーズや課題に合ったテレワークの導入支援をスピーディーに行うために、全国各地での無料の相談会の実施や、気軽に相談できる「地域窓口」を設置し、皆様のテレワークに関するお悩み・ご質問・ご相談を承ります。
また、具体的な相談・アドバイスをご希望の場合には、テレワークの専門家(テレワークマネージャー)へ直接ご相談いただけます。
お近くの相談会や窓口の情報、テレワーク専門家へのご相談のご希望については、こちらより詳細をご覧いただけます。
テレワーク・サポートネットワークのご支援内容

テレワークの無料相談会・
セミナーの開催
地域のICT専門家等などによる無料の相談会・セミナーを開催します。どなたでも気軽にご参加いただけます。

テレワークに関する相談・
問合せ対応
ICT環境やセキュリティ、労務に関することなど、テレワーク導入に関するご質問・ご相談に電話や窓口、Eメール等でお受けします。

テレワークの専門家による相談
(テレワークマネージャー相談事業)
特に専門性が高いご相談に対しては、テレワークの知見・ノウハウを有するテレワークマネージャーへお繋ぎいたします。(ご連絡に日数をいただく場合がございます)。